Topics
ブログ・コラム
換気扇のフィルターを掃除する目的とは
query_builder 2022/02/22
コラム
著者:おうちの御用聞き家工房 八本松店
24
年末の大掃除等でもフィルター掃除は、なかなか気が進まないという方は多いでしょう。
しかし掃除を放置すると、生活で不便なことや故障の原因に繋がってしまうんです。
今回は、換気扇のフィルター掃除の必要性について解説します。

換気扇の役割
換気扇の役割は、大きく3つあります。

■空気の入れ替え
室内では、目に見えない埃や塵などが蔓延しています。
換気扇によって定期的な空気の入れ替えをすることで、室内の空気環境を良くする目的があるのです。

■除湿
室内は、熱や湿気がこもりやすい場所です。
そのためカビの発生を助長させてしますので、換気扇を利用して除湿します。
室内自体の環境や劣化を防ぐ目的にも換気扇は、使われているんですよ。

■消臭
換気扇の目的として多く知られているのが、料理の際に発生する臭いを外に逃がすことです。

換気扇のフィルターを掃除するメリット
換気扇自体の機能維持
換気扇のフィルターが汚れていると、料理で発生する臭いを上手く室外に逃がすことが難しくなります。
そうなってしまうと、室内の衣類など臭いを吸収しやすいものに臭いが移ってしまうんです。
そのため定期的に掃除することで、綺麗な空気環境を保つことができるのです。

また換気扇のフィルターを掃除しないと、故障の原因となる場合もあるんです。
フィルターには、埃はもちろん料理の油などの汚れまで様々な汚れが付着します。
それらの汚れを放置すると室内の空気が外に流れにくくなり、換気扇の駆動扇が動かなくなる危険性があるのです。

▼まとめ
換気扇を回すことで、空気の入れ替えや除湿・消臭・カビの発生防止などの役割があります。
そのため定期的に掃除する必要があり、綺麗な空気環境を維持するためにも大切なんですよ。
故障などにならないためにも、換気扇のフィルター掃除をしてみてくださいね。

NEW

  • 便利屋の留守番代行が今人気の理由とは?利用の流れと安心の選び方まで

    query_builder 2025/04/18
  • 外出支援に便利屋が選ばれる理由!買い物や通院もスムーズな送迎サービス活用術

    query_builder 2025/04/12
  • 便利屋の作業効率を劇的に変える道具について解説!道具選びと収納術や便利な道具まで

    query_builder 2025/04/06
  • 便利屋の求人事情!未経験、主婦、シニアが活躍する働き方と求人情報の選び方

    query_builder 2025/03/31
  • 高所作業を便利屋に依頼するメリットとポイント!初心者でも安心の依頼法

    query_builder 2025/03/27

CATEGORY

ARCHIVE